konu.komepanからのメッセージ

ご覧いただきありがとうございます♪

生米パンに初めて出会った時の感動、
そして大切な我が子に安心安全なパンを
"美味しい!!"と
食べてもらいたい。
そう思って過ごしていたら、
どんどん生米パンにハマっていきました。

そして現在、
生米パンを広めたい、
おうちのお米でパパっとできちゃう
ミラクルな生米パンを知ってほしい!
お米の消費量を上げたい!と
ただただ想って活動しております
konuと申します♡

今まで、生米パンを伝えることで
たくさんの方に喜んでいただきました!
パンが好きな方、食べることが好きな方、
グルテンフリーを心がけていらっしゃる方、
ビーガンの方、アレルギーをお持ちの方、、、
そして、私が生米パンと出会って初めて抱いた想いと
同じことをおっしゃってくれる方も。。

安心・安全の食材で、みんなで同じものを美味しいね♡
と食べる喜びや笑顔を
生米パンを通してお届けしていけたらと思います。


♡------------------------------♡


こちらでは対面・オンライン共に開催しております
レッスン
"生米パンを作ろう会"
その他のイベントを掲載させていただきます。
対面レッスンは東横線沿線、
横浜川崎エリアとなります。
ご不明な点がございましたら、公式LINEまたはInstagramのDM等でお気軽にお問合せください♪

開催予定のレッスン・イベント一覧

🥐6月のレッスンスケジュール🥐

🥐7月のレッスンスケジュール🥐


♡生米パンを作ろう会♡
基本の生米食パン
&
おにぎりパン

※対面レッスン
7,000円(税込)〜
公式LINE限定クーポンあり

6/5(水)11:00〜14:00

お家にあるお米から、
浸水しておけばいつでも作れる
基本の生米食パンと
不動の人気!生米おにぎりパンをおお伝えします♪
発酵の見極めや、材料の選び方など
細かいポイントをお伝えします。
※別途アレンジレシピあり

生米パンランチ&作った生米パンの
お土産付き

♡生米マフィンを作ろう会♡
※対面レッスン
5800円(税込)〜
公式LINE限定クーポンあり

6/17(月)11:00〜13:30


焼き上がりまで約30分♪
おうちのお米からマフィンも作れます。
ふわふわもちもちで
やみつきになりますよ^^
おやつ作って〜の声にも
手土産の準備もあっという間に完成です!

生米パンランチ&作った生米マフィンの
お土産付き

♡生米パンを作ろう会♡
生米クッペ
※対面レッスン
6,000円(税込)〜
公式LINE限定クーポンあり

7/1(月)11:00〜14:00


成形パンの中でも圧倒的大人気の生米クッペ
お家にあるお米から、浸水しておけばいつでも作れます!
発酵の見極めや、材料の選び方など
細かいポイントをお伝えします。

生米パンランチ&作った生米パンの
お土産付き

♡生米マフィンを作ろう会♡
※対面レッスン
5,800円(税込)〜
公式LINE限定クーポンあり

7/15(月・祝日)11:00〜13:30


焼き上がりまで約30分♪
おうちのお米からマフィンも作れます。
ふわふわもちもちで
やみつきになりますよ^^
おやつ作って〜の声にも
手土産の準備もあっという間に完成です!

生米パンランチ&作った生米パンの
お土産付き

♡生米食パンを作ろう会♡
※オンラインレッスン
4,000円(税込)〜
公式LINE限定クーポンあり

7/4(木)10:00〜12:15

お家にあるお米から、
浸水しておけばいつでも作れる
基本の生米食パンをお伝えします♪
発酵の見極めや、材料の選び方など
細かいポイントをお伝えします。
※別途アレンジレシピあり

日程が合わない方は録画受講にて
お申し込みも可能です。
お申し込みの皆様3ヶ月間レッスン動画見放題

♡出店情報はこちら♡

2024.6.9(日)
るんるんマルシェ

10:00~16:00
ネクサスチャレンジパーク早野


konuは生米パン・生米マフィンをたくさん焼いて
お待ちしております😊

他にもこんな魅力的な出店者さんが...✨
・カルシウムグラノーラ
・自然栽培コーヒー販売
・天然ラーメン
・手形アート
その他ワークショップなどなど
盛りだくさん♪

そして今回、ママさんパパさんに嬉しい
・託児出店
もあります!!
  • 生米パン・生米マフィン販売価格
  • 350円〜490円予定
  • (税込)

ギャラリー

余白(40px)
余白(40px)

プロフィール

Konu(こぬ)
ここで初めて公開してみます
▶︎なぜ生米パンを始めたのか

実は、我が子の鼻風邪の症状が気になり
食について調べる日々が続いていた時期がありました。
そこでやっと、グルテンフリーに辿り着きました。

小麦粉を控えるだけで
みるみる子どもたちの症状も改善され
食の大事さを痛感。

そこから娘出産の2週間後
初めて!生米パンを焼いた時のあの感動が忘れられず…♡
(生米パンに出会ってなかったら、確実に今の私はおりません)

「お家にあるお米で簡単にできる」
「お米の消費を上げたい」
「おいしいから食べてみてほしい」
「お子さんにパンを与えるのを悩んでいる方も、
これなら喜んでもらえるかも」

このような気持ちで始めたところ
たくさんの方に応援していただき
販売やレッスンが実現していきました。

これからも手軽に
安心・安全・おいしいをたくさんの方に届けたい!
また届けたいと思っていらっしゃる方のお手伝いがしたい♪
6歳、4歳の息子、1歳の娘の母です。